tokei
東洋医学の五臓六腑論では
それぞれの臓器に
旺盛になる時間帯があるとされています

2時間ごとに1つの臓器の働きが活発になります
この時間帯どうりにしなければいけない
といったものではありませんが

例えば、呼吸が苦しい方は
肺臓の時間帯を大切に過ごされると良いですし

胃腸の調子が悪い方は
胃の時間帯に食事なさると良いと思います

そうする事で少しずつ調子を取り戻せると思います

では、朝からいきます

AM5時~7時は大腸の時間です
朝にお通じが来る事が多いのはこのせいかもしれません

7時~9時は胃の時間なので
朝食はやはり重要ですね

9時~11時は脾臓(すい臓)なの
で朝食を食べていれば
順調に消化吸収されます

食べ物は食べただけでは
まだ役にたつかどうかわかりません
よく吸収して初めて身体の役に立ちます

この二つの時間帯からみると
やはり東洋医学的にみても
朝食は食べた方がいいということになりますね

お昼の時間は次回に!

徳田漢方はり院         徳田和則

東洋医学のタイムテーブル 2
東洋医学では2時間毎に臓器の働きが旺盛になります
東洋医学のタイムテーブル 3
東洋医学では2時間毎に臓器の働きが旺盛になります

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします