経絡治療の歴史ですが
素問、霊枢、難経、脉経、脉訣
などを参考に12経絡の治療をまとめられたものです
丸山昌朗
岡部素道
竹山普一郎
本間祥白
井上恵理
(敬称略)
この方達を中心にした勉強会(弥生会)で
考案された治療法です
内傷なくして病なしの考えから
身体の陰陽虚実を五臓のツボを使って
補瀉していく治療法です
五臓のツボは具体的には五行穴といい
肘より先、膝より先の井栄兪経合のツボを使って治療します
我々の北海道漢方鍼汪会は
井上先生が提唱された治療法の流れをくむ鍼灸治療研究会です
経絡治療の原型ですが
S14あたりに最初の原案が世に出たようです
その後、戦争がありましたので、疎開されたりして勉強会は中断しているようです
S34の『経絡治療夏期大学』頃から再び啓蒙活動が再開されたようです
その後、井上先生の弥生会は『古典研究会』として現在も活動されているようです
私達の経絡治療研究会では
井上先生の教えを継いでいる
二階堂宜教先生の研究をテーマにしています