9ヶ月通って感じた事

平成28年 北海道鍼汪会 高階紳二 H27.1.17

  1. 正直分からない事だらけである。
  2. 食生活が改善できた。(旬の食材が増え加工食品、炭水化物、ジュース類を減らした)
  3. お湯を飲むことで自分の下痢が治った。
  4. 姿勢を気を付けるようになり背中を伸ばすため片道30分歩いて通勤を始めた。

実践している事

  1. 朝5分帰宅後5分刺鍼のフォーム確認
  2. 両親の体を借りて施術、今後は友人などの協力も募る。

今後の課題

  1. 証を確実にたてる。(診断力向上)
  2. 治療に対する説明が出来る。(経過、予後も含め)
  3. 手元を見なくても鍼を当てる。
  4. 治療の変化を見逃さない。
  5. 正しくツボを取る。
  6. 生理学を確実に覚える。(基礎を覚える)
  7. 開業時のプランニング。

など多数

  • この記事を書いた人

徳田漢方はり院- 徳田和則

先代から受け継いだ伝統鍼灸を次世代に伝えたいと思っています

おすすめ記事

1

東洋医学で氣とは物の動力源のことです 東洋医学では動いているけど見えないものを氣といいます ものが動いている→氣があるから動く ものが動いていない、生きていない→氣がない と考えます 氣とは分析法、最 ...

2

太陰肺経の流注ですが まず、wikiにある霊枢の流注を載せます 太字になっているところについて 臨床的な解説を書いています wikiの流注 中焦(中脘)に起こり 下って水分穴で大腸を絡い 還って胃口を ...

3

北海道漢方鍼汪会活動内容 経絡治療の勉強といってもイメージがつかないかと思います 当研究会で学習する内容ですが故二階堂宜教先生がまとめられた初心者用テキスト「本治法」を使用して2〜3年かけて古医書医学 ...

-研究発表レポート